10 DOSの時代.


* 工作機械の制御方式がNC制御に移行してから、パソコンの必要性が増してきました。この時にパスカルを少しだけ勉強しましたが、今から思うと簡単な事にずいぶん悩んでいたようです。

* これをきっかけにしてC言語の勉強を始めました。最初は通信教育でしたが、教育が完了してからは、自分の必要なツールを作成するようになりました。


* DOS 時代は小さなツールしか作成できませんでした。その中ではエディタのJEDをビューワにするマクロを作成しましたが、これは大作でした。

* JEDのマクロですから自分でC言語等で作成するわけではないのですが、マクロを駆使したプログラムで、マクロの組み合わせといえども立派なプログラムだと思っています。

* JEDの機能では処理に時間がかかる部分は外部プログラムで対応しました。

* JEDのマクロ機能が素晴らしかったおかげで、拙作のビューワマクロもそこそこの評価を受ける事ができました。


Sub Top Page