日本語表示と日本語キーボード
Windows95(英語版)を日本語キーボードで使用する(Windows)
1:Windows95の日本語版を持っている事が条件になります。
2:Windows95(日本語版)の、C:\WINDOWS\SYSTEM にある
KBDJPA01.KBD を Windows95(英語版)の、C:\WINDOWS\SYSTEM
にコピーします。
3:JKEYB.REG のテキストファイルを作成し、その内容は以下とします。
ここから
REGEDIT4
;
; Double click on this file from Explorer or File Manager
; to automatically install the values to the registry.
;
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\control\keyboard layouts\00000411]
"layout file"="kbdjpa01.kbd"
"layout text"="Japanese A01"
ここまで
4:上記のファイルをエクスプローラ上でダブルクリックすると、
レジストリに KBDJPA01.KBD が登録されます。
5:ControllPanel の Select the Keyboard を選択し、
Language のタブを選択します。
6:現在選択中の言語(US English) の、Properties をクリックします。
7:リストボックスの中から Japanese A01 を選択します。
8:Windows の再起動後に有効になります。
LINK
http://www.japan.co.jp/~pbw/jkeyb.htm
http://www.japan.co.jp/~pbw/jkeyb98.htm
Windows95(英語版)を日本語キーボードで使用する(DOS prompt)
1:Windows95の日本語版を持っている事が条件になります。
2:Windows95(日本語版)の、C:\WINDOWS\ にある JKEYB.SYS と
JKEYBRD.SYS を Windows95(英語版)の、C:\WINDOWS\ にコピーします。
3:C:\ にある CONFIG.SYS に以下の記述を追加します。
ここから
DEVICE=C:\WINDOWS\JKEYB.SYS /106 C:\WINDOWS\JKEYBRD.SYS
ここまで
4:Windows の再起動後に有効になります。
WindowsNT4.0(英語版)を日本語キーボードで使用する(Windows)
日本語表示のみセットアップする場合
項目1,2,3を実施して下さい。
キーボードドライバのみセットアップする場合
項目4を実施して下さい。
全てをセットアップする場合
項目1,2,3,4、5、6を実施して下さい。
1:サービスパックのインストール
1-1:NT4.0 の SP3 をインストールします。
2:フォントのインストール
2-1:NT4.0 の CD-ROM の Langpack の JAPANESE.INF を右クリックして、
INSTALL を実行します。
3:インターネットエクスプローラのインストール
3-11:IE4 をインストールします。
4:キーボードドライバのインストール
4-1:以下の URLにある jpkbnt4.zip をダウンンロードして解凍します。
http://users.uk.freebsd.org/~eng/jpkbnt4/
4-2:解凍された .dll の全てのファイルを \WINNT\SYSTEM32 に
コピーします。
4-3:解凍されたnt106kb.reg のファイルをエクスプローラ上で
ダブルクリックすると、レジストリに .dll の内容が登録されます。
4-4:ControllPanel の Select the Keyboard を選択し、
Input Locales のタブを選択します。
4-5:現在選択中の言語(English[United States]) の、Properties を
クリックします。
4-6:リストボックスの中から Japanese OADG 106/109 を選択します。
4-7:OK を選択します。
4-8:Apply を選択します。
4-9:OK を選択します。
5:GlobalIME のインストール
5-1:以下の URLにある msjaime.exe を実行して、IME をインストール
します。
http://www.microsoft.com/msdownload/iebuild/ime5_win32/ja/ime5_win32.htm
6:日本語変換
6-1:IE4 と OutlookExpress の中で、IME の制御が可能になります。
LINK
http://users.uk.freebsd.org/~eng/jpkbnt4/
http://www.microsoft.com/msdownload/iebuild/ime5_win32/ja/ime5_win32.htm
http://www.japan.co.jp/~pbw/jkeybNT4.htm
http://www.japan.co.jp/~pbw/jkeyb2K.htm
WindowsNT4.0(英語版)を日本語キーボードで使用する(DOS prompt)
1:Windows のキーボードを導入すれば使用できます。
2:\WINNT\system32\cmd.exe のショートカットをデスクトップに作成して
起動します。
|