FLD.


* 利用方法は複数のファイルから文字列を検索する場合に使用します。WTERMのログファイルのように日付順に作成されるファイルをひとつのファイルにして検索すれば、複数のファイルをオープンしないで検索できます。

* 結合したファイルの中では各ファイルの区切れを明確にするために、ファイルの情報とファイルの内容の間には改行を3個挿入し、ファイルの内容の最後に改行を10個挿入しています。

* WINDOWSの秀丸エディタやMACのEDIT7では検索とタグジャンプの組み合わせで文字列の検索とファイルのオープンが可能ですが、98NOTEでは画面の大きさと処理速度の問題で快適に使用できません。

* 私の利用方法は、WTERMのログファイルを日付毎のファイルとしてLHAを使用して順次追加していきます。検索したくなった時にはLHAでファイルを解凍して、その後FOLDERでひとつのファイルにします。そしてこのファイルをVZエディター等で文字列の検索をします。頻繁に 検索を行う場合は、このファイルを残しておくと便利です。


Sub Top Page